
グランディスヒル
ヤモリPhelsuma madagascariensis grandisちょっとドキッとするほどにビビッドな色彩をした
ヤモリです。
深い緑色に赤の模様が入るという大胆なデザインですが、この赤の入り方が亜種分けの基準にもなります。
ヒル
ヤモリの中では最大で30㎝ほどになり、
ヤモリ全体からみても大きな種類です。
昔、個人的にも飼育してましたが
(その時はマダガスカルヒル
ヤモリという呼称のほうが多く使われていたと思います)
成体は相当な迫力になります。
巨大でも他のヒル
ヤモリの例にもれず俊足です。
当店ホームページはコチラブログランキングに登録してます。
↓いつもクリックしていただきありがとうございます。
スポンサーサイト
テーマ:爬虫類 - ジャンル:ペット
- 2013/02/26(火) 16:47:20|
- 爬虫類 ヤモリ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0