fc2ブログ

Tropical-GEM フォトログ

札幌の爬虫両生類猛禽類専門ショップの写真ブログです。ご質問やリクエストもお気軽に。ホームページは http://www.t-gem.jp/

ボルネオ島旅行レポート

旅行好きなお客様が前回のエジプトに次いでボルネオに行ってきたとのことで
画像いただけました。

いつもみやげ話楽しみにしておりますが、今回爬虫類ネタ多く鼻息モノです。

サバ州の州都、コタ・キナバルのグリーンコネクション水族館です。

DSCF3740.jpg
水族館とは思えない、水の色がいい味出してます!
下の方にいる魚、ディスカスかと思いきや、ウミガメ泳いでますね。まさかの海水。

大きく掲げられた
「SAY NO TO SHARK FINS」
という看板は「フカ(サメ)ヒレとらないで!」っていう最近の世界の声ですが、
「クジラとらないで!」に似た違和感感じます。別にヒレだけ取って捨てているわけではないでしょうに。

DSCF3721.jpg
でかいミドリガメとハナガメ。後ろにいるのはマレーハコガメですね。
ミドリガメは世界を侵略しておりますね。サメのヒレ問題くらいかそれ以上に深刻だとおもいます。

DSCF3718 のコピー
カメの見分け方表。
上から
マレーハコガメ
バタグールガメ
ハナガメ
ミシシッピアカミミガメ(ミドリガメ)

ミドリガメとハナガメに混じってサイテスⅠ類のバタグールが入っているあたり、現地っぽいです。


DSCF3730.jpg

お客様曰くヒマな水族館で来館者に喜んだフタッフが「これ固有種だ!」と見せてくれたそうです。
そう、ボルネオブラッドパイソンです。
現地での写真見るとやっぱ遠くから来ているんだって改めておもいます。
今日当店のHPにも画像UPしましたのでそちらもよろしく 笑


2012年1月お客様撮影

♪今日のヘビ回し
30: Very Best of Deep Purple
Deep Purple

ブログランキングに登録してます。
↓いつもクリックしていただきありがとうございます。
スポンサーサイト



テーマ:爬虫類 - ジャンル:ペット

  1. 2012/01/30(月) 19:49:22|
  2. ボルネオ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
次のページ