fc2ブログ

Tropical-GEM フォトログ

札幌の爬虫両生類猛禽類専門ショップの写真ブログです。ご質問やリクエストもお気軽に。ホームページは http://www.t-gem.jp/

雨の旭山動物園

2週連続、男2人の動物園、
「さすがに2週連続は行かなくていくない?」
との私の意見も却下されてムリムリ行った結果大雨でした。

IMG_9042 のコピー

アネハズル
Anthropoides virgo

ツル好きなんですよね。
写真の鶴は世界最小のツルにして、もっともイッちゃってる渡りの習性をもちます。
ご興味のある方は調べてみてください。
(先日もこのツルのことテレビでやっていたそうです)

2011年10月撮影

♪今日のヘビ回し
Come Hell Or High Water
Deep Purple

ブログランキングに登録してます。
↓いつもクリックしていただきありがとうございます。
スポンサーサイト



テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/10/14(金) 18:56:29|
  2. 旭山動物園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

翔べない鳥とは・・・

IMG_9403 のコピー


2010年9月撮影

♪今日のヘビ回し
united states
paul gilbert & freddie nelson

今朝のウェイト
4.5

ブログランキングに登録してます。
↓いつもクリックしていただきありがとうございます。

テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/10/25(月) 20:03:11|
  2. 旭山動物園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

子猿

ニホンザル
Macaca fuscata

IMG_3390 のコピー

どこの動物園に行ってもコザルを探してしまいます。


2008年9月撮影

ブログランキングに登録してみました。
↓クリックしていただければありがたいです。

テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/12/13(日) 17:52:29|
  2. 旭山動物園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

シロサイ

シロサイ
Creatotherium simum simum

和名 シロサイ。英名 White rhinoceros。
ですが、見ての通り灰色のサイ。
白いからこの名前がついているわけではなく吻先が他のサイより広いことでwide。
wideをwhiteと聞き間違えたところからつけられたというウソみたいなホントの話。

蛇足ですが当店のお客様には馴染み深い
イエアメガエル。
これは英名がWhite's tree frogと言います。
ご存じのとおり白くはない緑色(たまに青や茶色)のカエル。
こちらは命名者であるWhite氏から由来しております。


IMG_3346 のコピー



2008年9月 旭山動物園

テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/07/24(金) 18:52:35|
  2. 旭山動物園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0